- 2023年9月11日
オルブラジオ 見当はずれの徒花しゃべり〜出張版〜vol.5
「アダバナ」 徒花とは、実を結ばず散る花のことである。 我々がyoutubeで投稿していたオルブラジオはメンバーのトーク形式だが、その出張版であるこの連載では、私個人のああだこうだを好き勝手につらつら […]
「アダバナ」 徒花とは、実を結ばず散る花のことである。 我々がyoutubeで投稿していたオルブラジオはメンバーのトーク形式だが、その出張版であるこの連載では、私個人のああだこうだを好き勝手につらつら […]
さめざめです。今回で『さめざめ下北沢案内所』も5話目となります。 下北沢をこよなく愛するさめざめによる案内コラムですが、今回は私が音楽以外で下北沢にいる理由をお話しします。 私は音楽家以外に「SAME […]
──今回は、同い年で飲み仲間でもある奥村くんと河崎くんのバンド・wash?が結成20周年を迎え、前作『sweet』以来となる5年ぶりのニューアルバム『Noise』を完成させたということで、根掘り葉掘り […]
さめざめです。今回で『さめざめ下北沢案内所』も四話目となります。 今回は7月9日に出演した下北沢音楽祭のことをお話しします。 7月6日〜9日に毎年の恒例の下北沢音楽祭が開催されたのはご存知でしょうか。 […]
東京・下北沢を中心に活動中の3ピース・オルタナティブロックバンド“wash?”。界隈では知らない者はいないであろう結成から20年、紆余曲折を経てキャリアを積み重ねてきた彼らが満を持してニューアルバムを […]
「背伸び論」 私は人並みに本を読む。所謂、〝読書家〟や〝本の虫〟と呼ばれるほどには読んでいない。本を読むのが好きか?と問われても「別に…」と答える。なぜなら猛烈に本を読みたい時期とそうでない時期がある […]
さめざめです。今回で『さめざめ下北沢案内所』も三話目となります。 下北沢をこよなく愛するさめざめによる案内コラムですが、今回は下北沢でランチするなら3選をご紹介いたします! このコラムを見ているバンド […]
梅雨入りの湿った空気の中、CLUB251にて開催された「SOG presents さめざめwithバナナとドーナッツ/マチカドラマ/OLD BROWN OWL/ナキソラ/after20時」は、力強くも […]
「時計塔」 昨年末、私が敬愛するバンドの一つであるGalileo Galileiが復活することを発表した。心が震える、とはああいった瞬間のことを言うのだろう。 オリジナルメンバーとはいかなかったが、一 […]
2022年に”きみが死ぬとき思い出す女の子になりたい”がTikTokで話題となったさめざめ。そのリマスターを含めた13曲が収録された3年ぶりのアルバム『ガールズ in the 躁鬱』が3月22日にリリ […]